【厳選5選】子供(小学校~高校)向けオンライン学習・塾のオススメを5選ご紹介します!

オンライン学習

コロナが落ち着かないが子供を塾に通わせたい…!そう考える親御さんも多いと思います。今回はオンラインで子供向けの学習ができるオススメ5選をご紹介します!

オンライン学習を選ぶうえで重視したいこと

「オンライン学習は沢山あるけど、どれを選べばいいの…?」と悩んでいる人が居ると思います。私は下記の点を重視しました。

  • 信頼できる運営元
  • 根拠のある実績
  • PC、スマホ両方で学習可能

このうち少なくとも2つは満たしていることがポイントかと思います。

それでは実際に紹介します。

1.スタディサプリ

1つ目はスタディサプリです!

スタディサプリは通信環境があれば、いつでも全国トップクラスのプロ講師の授業を受けることができます。定期テストから大学受験対策まで幅広いラインナップも魅力です。

小学校〜高校の授業から、資格対策講座まで、様々な授業を受けることができ、授業のレベルもスタンダード、ハイレベル、トップレベルと分かれており、学力にあった学習が可能です。

高校生の大学受験向けには、センター試験対策講座、志望校別対策講座、小論文対策講座など、各種対授業が揃っています。センター試験問題集も過去7年分が無料でダウンロードできる点も見逃せんません!

アプリの提供も行っており、アプリでの視聴では授業動画の速度調整が可能で、得意な分野は倍速で、不得意な分野はゆっくり受講することもできます!一部のコンテンツは無料で観ることができるので、気に入ったら有料会員登録することをお勧めします!

リクルート社が提供しているというのも信頼できるポイントですね!

受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。

2.トウコベ

2つ目はトウコベです!

トウコベは完全オンライン型のマンツーマン授業です!全ての講師が現役東大生、もしくは東京大学大学院生で、個人に合わせた勉強法で指導してくれます!

トウコベの優れている点はやはりその実績でしょう!合格率88%定期テストで22.5点上昇という高い成果をあげています。その実績を可能にしているのが、東大生の講師とお子様で、本人に合った勉強計画を立案、実行方法も含めてたサポートです。オンライン授業だけでなく、家庭での自主学習についても立案、サポートをしてくれます。受講時間以外も指導してくれるのはありがたいですね!

実際に東京大学に合格した実績ある講師なので、特に難関大学を受験するご家庭にオススメです!

東大生のオンライン個別指導『トウコベ』

3.ONEネット学習

3つ目はONEネット学習です!

ONEネット学習はいつでもどこでも勉強ができるネット学習システムです!PC、タブレット、スマホがあれば好きな時間、場所で勉強できます!病気や怪我での長期入院や、休校休塾になったときも効率的に学習できます。

ONEネット学習のオススメポイントは取り扱い講義数が多いことです。高校生コースだけでも4,800講義あります!これだけの講義数がありながら、定額料金で学習し放題です!

コースは「小学生コース」「中学生コース」「高校生コース」と分かれており、基礎から入試対策まで幅広く網羅されています。ちなみに社会人でも申し込み可能です!(私も不得意分野を学習しなおそうかな…)

【ONEネット学習】いつでもどこでもネット学習!

4.オンライン英会話 hanaso kids(ハナソ キッズ)

こちらは子供向けのオンライン英会話hanaso kids(ハナソ キッズ)です。

これからの社会では、AI、クラウド、ビッグデータ、等のIT関連を扱う場合、英語は必須となっています。PythonやC#等のプログラムも英語能力の有無によって、学習速度に差が生まれます。難関大学を目指す際にも英語は必須となっており、幼いうちからの教育が後々効いてきます。

hanaso kidsは子供が楽しみながら英語を学習できるレッスン内容となっており、日本人スタッフのサポート体制も充実しています。曜日を問わずにレッスンができるのも魅力ですね!子供が英語と話す時間を沢山とることで、思う存分英会話を楽しめる内容となっています。

子供向けオンライン英会話

5.オンラインプログラミングスクール D-SCHOOLオンライン

こちらはオンラインプログラミングスクールのD-SCHOOLオンラインです。

子供がマインクラフトなどのゲームばかりして、困っていませんか?D-SCHOOLオンラインではマインクラフトをはじめRoblox(ユーザーがゲームを作成、共有できるオンラインゲームプラットフォーム)などのゲームを通じてプログラミングを学習できるオンラインスクールです。

「マイクラッチコース」「マイクラッチJrコース」「Robloxコース」など、様々なコースがあり、遊びながらプログラミング学習できるので、子供も楽しみながら続けることができます。

30日間の無料体験を実施中なので、マインクラフトに興味があるお子さんに学習させてみてはいかがでしょうか。しかも、この時代に嬉しい、ネットリテラシー向上動画も視聴できるそうです!

オンラインで学ぶ!小中学生向けプログラミング D-SCHOOLオンライン

いかがでしたか?今回は子供にオススメのオンライン学習をご紹介させていただきました。

参考になれば幸いです。

【厳選5選】お勧めのオンライン学習をご紹介!目標に合わせた選択を!
お子さんにお勧めのオンライン学習についてご紹介します。オンライン学習はお子さんの目標や得意分野に合った学習方法を選択することが重要で、オンライン家庭教師、オンライン自己学習とそれぞれ特色があるので詳しく解説します。迷ったときは無料相談も可...

コメント

タイトルとURLをコピーしました